fly1tkg blog

PCが壊れたときの為に導入しておくべきサービスやソフトとか

先日、Macbook Airが壊れました。修理に出す際、業務で使用しているPCなのでSSDの中身を全消去してから出しました。

PCが壊れることは割とよくあるので、壊れたときに仕事が遅れないように常にバックアップをかけておくことが重要だと思います。その際に便利なソフトやサービスを紹介していきます。といっても有名どころなんですけどね、やっぱりここら辺はよくできていると思います。

Dropbox

Dropbox

Dropboxは非常にパワフルなバックアップ方法です。仕事で使うファイルなどをDropboxのフォルダに保存しておくだけで、もうデータをなくすことはなくなります。客にメールで大きなファイルを送るときに、ファイル転送サービスとかにいちいち登録しなくても、共有のURLを右クリックから作成することも可能です。無料でも十分ですが、年間9.99ドルで100GBにしておけば、写真や動画、音楽なんかのバックアップも完璧。僕はiPhotoのライブラリとiTunesのライブラリの保存先をDropboxにしています。僕は100GBのプランで使用しています。

Evernote

Evernote

Evernoteはメモや議事録をとるのに重宝します。自動でクラウドに保存してくれます。スマホアプリ版のドキュメントカメラはかなり強力で、書類を撮影すると、よけいな背景を取り除いて読みやすい画像でノートに保存してくれます。これはプライベートでも利用していてレシートを撮影していって月にいくら使ったかとかの簡易的な集計にも使っています。僕はプレミアムアカウントで利用しています。(月500円)

Google calendar

Google calendar

グーグルカレンダーはスケジュール管理に非常に便利です。これを使いこなしてからは紙の手帳を持たなくなりました。僕は基本的にPCで入力してスマホでみるという使い方が多いです。PCもスマホもWeb以外にいろいろなアプリが対応しているので、好みで選択すればいいと思います。僕はPCはmac標準のカレンダー、iPhoneは標準のカレンダー、Androidはプリインストールされてたスケジュールアプリ使ってます。Google calendarは無料で利用できます。

Gmail

Gmail

GmailのメリットとしてIMAPでアクセスできるので、端末間で未読、既読の共有ができる点です。暇なときとかにスマホでさくさくメールチェックできてとても楽です。

Gmailは@gmail.comのメールだけじゃなくって、ほかのメールも設定できます。メールの受信はPOPで取得すると遅いので、メールサーバから直接@gmail.com宛に転送設定しておくのがベストです、送信はSMTPを設定すればOK、PCではWebで、iPhoneではMailBoxというアプリで、AndroidではGmailアプリで利用しています。利用は無料です。

github

github

仕事のソースコードとかはここのプライベートリポジトリでバックアップしています。ほかにも、ドットファイルとかもここにバックアップしています。

bitbucket

bitbucket

プライベートでつくるアプリとか、実験的なコードとかはここにバックアップしています。どんだけつかってもタダなので。たとえ1GBでも2GBでも、、、

まとめ

特にDropboxは強力なので、月に1000円くらい払っても、全然損にならないと思います。